Blogブログ
お盆休みです
緑風塾の今年度は8月11日〜8月17日までの7日間がお盆休みとなります。
生徒さんたちは、1週間以上も塾に来ない期間になります。
この期間中は「学習習慣の維持」が最も大切になります。
塾がお休みの期間、勉強から開放された気分になり何日も勉強をサボってしまうと、
春から夏にかけて作ってきた学習習慣が崩れてしまう恐れがあります。
(受験生はそうならないと願いますが、、、)
1度習慣が崩れてしまうと、作り直すまでに時間がかかるため
2学期から良いスタートがきれません。
そうならないために、
毎日15分〜30分の勉強時間を確保できれば無理なく取り組みましょう。
15分と聞いて「少なすぎるのでは?」と不安に思ったかもしれません。(受験生以外の話です)
しかしここで大切なのは
「勉強時間をゼロにしない」ということです。
よく使われる例えですが、飛行機をイメージしてみてください。
飛行機の離陸準備・離陸には、瞬間的に莫大な量の燃料を消費します。
約100トンもの重さの物体が、空に浮かぶためにはそれ相応のエネルギーが必要です。
それに比べると、巡航中に消費するエネルギーは少なく済みます。
これを人に置き換えると
一度勉強習慣がなくなってしまった状態から
勉強を再開するのには多くのエネルギーが必要になり勉強のハードルが上がってしまう
しかし、少しでも続けていれば気張らなくても勉強を継続できるようになる
ということになります。
生徒さんたちにお盆休みの宿題を出す際、必要に応じて日付を振り
1日に取り組む量の目安を決めてあげるなどのサポートを行います。
サポートがあったとしても、親戚が集まったり世間的な雰囲気に流されたりして
サボってしまう可能性だって大いにあり得ます。
ですので、もしお盆休み中に毎日少しでも勉強をしている姿を見かけた際は
ぜひ生徒さんたちのことを承認してあげてほしいです👍